一口馬主・ぬるま湯生活

一口馬主生活のこれまでと、これからを書いていきます。

シーザリオ一族のポテンシャル、恐るべし。

先週の競馬でシーザリオの息子と孫が、衝撃の強さを見せました。

22日の中山9R芙蓉ステークス

中山2000mの2歳オープン戦、皐月賞と同条件です。

ここで強い勝ち方が出来れば、年末のホープフルSと皐月賞のGⅠでも楽しみです。

シルクホースクラブ所属のオーソリティが2.0倍の1番人気に応えて、

道中も楽な手応えで追走し、直線も少し促す程度で突き抜けました。

これは強い!

オルフェーブル産駒としてはわりと優等生に見えましたし、

これは来年のクラシックでも主役級!位の強烈な戦慄が走りました。

オーソリティの母ロザリンドは名牝シーザリオの4番仔で、

1つ上の全兄は種牡馬界の今をときめくエピファネイアなので、良血中の良血馬。

ロザリンドはキャロットクラブでの募集馬でしたが、

その子供達は何故かシルクホースクラブで募集されてます。

オルフェーブル・母父シンボリクリスエスの組み合わせは、

「相性良し」を言われている血統でもありますし、

それにシーザリオの血が混ざれば鬼に金棒という訳です。

ロザリンドは未勝利で終わりましたが、

その子供達(シーザリオの孫)からは間違いなくGⅠ馬が出そうですし、

その第1号がオーソリティである様な予感がします。

 

同じ日の阪神11Rは神戸新聞杯(GⅡ)、菊花賞トライアル。

これまたシーザリオの血族で衝撃が走りました。

ノーステッキ?でこのレースを大楽勝したサトゥルナーリアシーザリオの9番仔で、

父がロードカナロアにも関わらず、2400mは難なくこなしました。

ダービーは惜しくも4着でしたが、

距離の壁というよりは、気性の問題でもあった様ですし、

その当時からは精神的にも大人になり、少しは成長したのかも知れません。

直線でヴェロックスを突き放したシーンは圧巻でしたし、

この強さはまさしく母シーザリオが持つ底力だと思います。

ただ、どうも次走は菊花賞に向かわない雰囲気ですね。

 

先週の日曜日は一日でシーザリオの仔と孫が、

いずれも衝撃のパフォーマンスを見せて強い勝ち方を見せてくれました。

実はもう一頭シーザリオの娘が、あまり注目されず土曜日に出走していました。

阪神10R夕月特別(2勝クラス)の愛馬シーリアです。

シーザリオの8番仔、サトゥルの1つ上の姉です。

昇級戦で結果は5着。

悪くはないのですが、弟や甥っ子のような派手さはなく、

ひっそりとレースを終えてます。

ロザリンド同様、繁殖牝馬としてのポテンシャルは相当なものだと想像出来ますが、

まずは現役生活です。

シーザリオとは脚質も違い、少々怖がりな一面もありますが、

父がキングカメハメハでもあり、GⅠ馬リオンディーズの全妹でもありますので、

いつかどこかで小爆発してくれると期待しています(笑)